阪急交通社ゆとりの海外旅行、
クリスタルハートの添乗員のレポートが
届きましたので、ご報告します。
↓↓後編はこちらから ↓↓
https://hankyu-tabiselection.com/?p=11168
■2019年1月14日出発
■添乗員/小林 由美(こばやし ゆみ)
■コース番号:LE106
時を紡ぐ北スペインとポルトガル10日間
────────────────────
添乗員/小林 由美
Bom dia !
添乗員の小林由美です。
今回は「時を紡ぐ北スペインとポルトガル10
日間」の旅に17名様とご一緒させていただき
ました。
冬は少し雨が多く前半は不安定な天気が続き
ましたが、最後は青空のリスボン観光〜大き
なトラブルもなく楽しい10日間を過ごすこと
ができました。
雨の街サンティアゴ・デ・コンポステーラで
は行程を入れ替えて、歓喜の丘では青い空を
見ることができて良かったです。
日本人が最初に出会ったヨーロッパ人でもあ
る、お付き合いの長い国ポルトガル。
ポルトガルがルーツとなっている言葉や食べ
物もたくさん日本に入ってきています。
ポルトガルならではのおやつも皆さんにいろ
いろと召し上がっていただきました。
旅している限られた時間の中で少しでもこの
国に親しみを感じていただくことができたな
ら、とても嬉しいです(^^)
────────────────────
■ 1日目:1月14日/晴れ/3〜11℃
本日より10日間の旅がスタートします。
成田空港第2ターミナルにご集合‥今回はエミ
レーツ航空ビジネスクラスご利用の旅。
出発までラウンジをご利用いただけるので早
めに受付をスタートしました。
ご集合時間前の19時過ぎには全てのお客様が
いらっしゃいました。
受付した方より出国〜出発前にゆっくりとラ
ウンジでくつろぎタイムです。
今回はエミレーツ航空に乗ってみたい!
ということでご参加のお客様もいらっしゃい
ました。
一階がエコノミークラス、二階がビジネスク
ラスの大きな機材にて、まずはドバイまで約
12時間のフライト!
ちょっと長いけれど、きっと皆様のお席は快
適に過ごせたことでしょう(^^)
22時過ぎて機上の人に‥
24時間活気のあるドバイ空港
────────────────────
■ 2日目:1月15日/曇り/5〜10℃
ツアー2日目となりドバイ空港に到着。
広いドバイ空港では途中シャトルトレインの
移動もありました。
出発前はラウンジでのご休憩です。
さすがエミレーツ航空の拠点のドバイのラウ
ンジ‥奥へ奥へととても広かったのよ〜との
感想をお聞きしました。
再度約8時間半のフライトでリスボンへGO〜
あぁ‥ちょっと長かった(笑)
入国審査を無事に終えて現地ガイドのMSイナ
ヅキと合流、列車の時間までエドワルド7世公
園とアルファマ地区を散策後、各自おやつを
買ってサンタアポローニャ駅へ‥2時間50分程
の列車の旅でした。
ポルトカンパーニャ駅にてリスボンから私達
のスーツケースを運んでくれたMRアルトゥー
ルのバスと合流〜そしてホテルへ。
ディナーは地元の人で活気があるカジュアル
なレストランでした。
やっと長〜い1日が終わりました。
皆様おやすみなさい。
明日からの観光が楽しみです。
町では色々なところにアズレージョ(^^)
リスボン→ポルト間は列車移動でした
────────────────────
■ 3日目:1月16日/小雨のち曇り/6〜10℃
出発はゆっくりめの9時20分。
ホテルより現地ガイドのMSベアトリスとポル
トガル第二の都市ポルトの観光がスタート!
まず世界の素敵な書店にも選ばれているレロ
書店。
小林お気に入りの写真スポットにご案内後、
美しい天国への階段を堪能!
(人が少なく正に天国でした!)
次は世界で最も美しい駅のひとつに選ばれて
いるサンベント駅。
ここはアズレージョの国‥その美しさに皆様
目を奪われたご様子。
そしてドウロ川対岸のポートワインの工場サ
ンデマンへ‥
試飲タイムにはコクも香り豊かなポートワイ
ンを楽しみました。
サンフランシスコ教会で豪華な金泥細工を堪
能してランチ〜午後のフリータイムは全員一
緒にドウロ川クルーズへ‥
寒かったけど船からポルトの街を見て、ロー
プウェイに乗ったり、ドンルイス一世橋を
渡ってみたり‥
ホテルで少し休憩した後はディナーへ出発で
す。
本日はチョイスメニュー‥
どの料理も美味しそうでした(^^)
朝から甘いものがいっぱい!
ポルトガルの朝ごはん
レロ書店 美しい天国への階段
────────────────────
■ 4日目:1月17日/晴れ/6〜12℃/h3>
まずギマランイスへ‥ここは初代国王、ア
フォンソ・エンリケスが生まれた街です。
初代国王の銅像の写真を撮ったて、緩やかな
坂道を下ります‥そう、この国の町は坂道が
多いのです!
小さな街を散策後にランチタイム‥
バスに戻って北スペインを目指します。
途中さらっと国境となるミーニャ川を越えて
サンティアゴ・デ・コンポステーラへ。
雨の多いこの町で晴れ間は貴重なので明日行
く予定の青空の歓喜の丘で、巡礼の道800キロ
の終点5キロ手前の巡礼者の喜びを皆で感じま
した。
サンティアゴのパラドールの素晴らしい立地
に皆様大喜び(^^)
ディナー前は散策の時間です。
ご希望の方と夜のミサに参列しました。
夜はパラドールでのディナー‥
やはり巡礼の旅シンボル、ホタテ料理もコー
スに含まれていましたね。
歓喜の丘にて 巡礼者の気持ちを感じながら
重厚感あるパラドールのレストラン
────────────────────
■ 5日目:1月18日/雨のち曇り/4〜8℃
朝から雨(;_;)巡礼者も大変だったんだろう
な‥と思いつつガイドのMSルシアとサンティ
アゴの街の観光です。
小さな街並みを見学しながら、地元の暮らし
ぶりがよくわかる市場へ‥とここで皆様にガ
リシア特産のテディージャが大人気!
(通称おっぱいチーズ)
最近ではヨーロッパのツアーではいつもチー
ズは人気です(^^)そしてカテドラルへ移動し
て、ヤコブさんの像に触りお墓参りをしまし
た。
どうか皆様の願いが叶いますように!
博物館も見学したあとはフリータイムでし
た。
本日のランチはタパスメニュー‥
最後の仔牛のステーキの大きさにビックリ!
皆様ごめんなさい‥私もあんなに大きいとは
思っていなかったのです(笑)
午後はまた国境を越えてポルトガルへ戻り
ヴィアナ・ド・カステロへ。
高台の教会より景色を眺めてポサーダに向か
いました。
皆様に大人気だったおっぱいチーズ
雰囲気の良いポサーダのロビー
────────────────────
↓↓後編はこちらから ↓↓
https://hankyu-tabiselection.com/?p=11168
────────────────────
お身体にやさしいゆとりの旅
阪急交通社「クリスタルハート」
http://www.hankyu-travel.com/crystal/tyo-i/
お客様満足度 91.2%(2017年度下半期)
今回ご紹介したコースの日程など
詳しい情報はこちらから↓↓
http://www.hankyu-travel.com/tour/search_i.php?p_course_id=LE106&p_hei=10
────────────────────
三大特典付き!毎日届く!
読むだけで旅行が10倍楽しくなる!
メールマガジンにご登録ください!!
▶ メールマガジンの登録はこちらから
■特典─────────────────
1:海外旅行の知恵袋!
ベテラン添乗員2名のトークショー動画
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2:ベテラン添乗員72人に聞いた!
旅の本音アンケート大公開
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3:(非売品)元イタリア駐在員が語る!
パッケージツアーの見方が変わる小冊子
────────────────────
※当レポートは現在募集中のツアーと内容が異なる場合がございます。