まだ見ぬ絶景に出会うスペイン探訪10日間
のご紹介です。
↓↓前編はこちらから ↓↓
https://hankyu-tabiselection.com/?p=10823
■2018年12月19日出発
■添乗員/石原 啓江(いしはら ひろえ)
■コース番号:LE102
まだ見ぬ絶景に出会うスペイン探訪10日間
────────────────────
■ 6日目:12月24日/晴れ/25℃
アンダルシア地方にある街は白壁で有名で
す。
かつてイスラム教徒たちは建物の壁を白く塗
り敵方を迷わせたとか。
今では美しい白い街並みとたくさんのお花が
ある風景はとても魅力的で世界中から観光客
が訪れます。
その代表的な街がミハスです。
ここではアーモンド屋さんをご紹介。
みなさんお土産にたくさん購入されました。
お買い物を楽しんだ後は、グラナダへ。
今日のお泊まりは国営ホテルのパラドールで
す。
アルハンブラの敷地内にあり、スペインで最
も予約の困難なパラドールです。
ゆっくりしたいところでしたが、すぐにアル
ハンブラ宮殿の見学へ。
最後のイスラムの首都がグラナダで、当時の
イスラム王国の王が住んでいる住居や官庁、
軍事施設などが集まった広大な敷地をひっく
るめてアルハンブラ宮殿と呼んでいます。
美しい装飾で、ため息の連続です!
そして、今日はクリスマス。
夕食はパラドールでガラディナー。
皆さんオシャレしてお食事しました!
アルハンブラ宮殿
パラドール
────────────────────
■ 7日目:12月25日/晴れ/24℃
今日はアンダルシアからカタルーニャに飛行
機で移動です。
カタルーニャの中心都市バルセロナはマド
リッドに次ぐスペイン第二の都市。
神戸市と姉妹都市です。
19世紀から20世紀初頭に流行したモデルニス
モ様式の建物が残る街です。
スペインが生んだ鬼才、アントニオガウディ
もモデルニスモの芸術家のひとり。
バルセロナ最初の見学は、ガウディの作品
「グエル公園」からです。
バルセロナ市が一望できる丘の上にあるグエ
ル公園は、パトロンであったグエル氏とガウ
ディの夢が作り上げた分譲住宅でした。
しかし結果的に買い手がつかずグエル氏が亡
くなった後工事は中断。
市の公園として寄付されました。
粉砕タイルを使ってのデザインは独特で、中
でも階段中央に鎮座するトカゲが大人気でし
た。
旧市街を少し車窓からたのしんでいただき、
お泊まりのホテルへ。
夕食は選べるメニュー。
今が旬のねぎ焼きもお召し上がりいただきま
した。
国内線移動
グエル公園
────────────────────
■ 8日目:12月26日/晴れ/20℃
今日は、ガウディ未完の作品サグラダファミ
リアの見学からです。
1883年から2代目建築家に任命されたのがアン
トニオ・ガウディでした。
彼は亡くなる1926年までライフワークとして
設計・建築に取り組みました。
内部のステンドグラスの美しさは、ため息の
出るほど。
今日はエレベーターで展望台まで行きまし
た。
神のみぞ知るのでしょうが、2026年完成予
定?との事。
そして、ガウディと同じ時代の建築家、ドメ
ネク・イ・モンタネールのカタルーニャ音楽
堂へ。
彼は「花の建築家」と呼ばれ優雅で気品ある
スタイリッシュな作品を多く建造いたしまし
た。
音楽堂内部も花模様の美しいタイルの飾り付
けと、美しいステンドグラス。
とても女性的な印象でした。
ランチの後はガウディの「カサ・ミラ」へ。
この建物は直線部分を全く持たない建造物で
す。
特にバルコニーの手すりは、波に漂う海藻の
ようです。
現在世界遺産でもあり、集合住宅でもありま
す。
サグラダファミリア
カタルーニャ音楽堂
────────────────────
■ 9日目:12月27日/晴れ/20℃
今日はとうとう帰国の日です。
朝早いご出発、ご協力ありがとうございまし
た。
クリスマスのバカンスも終わり、空港も落ち
着きを取り戻していました。
バルセロナからドイツフランクフルト経由で
羽田に向かいます。
フランクフルトに到着すると、スペインから
比べてとても寒く感じましたね。
私たちがスペインに滞在している時はお天気
に恵まれていましたが、西ヨーロッパは雪も
多かったようです。
ラウンジをご利用頂いたり、最後のお土産を
買われている方もいらっしゃいました。
そして、我々のANA(全日空)便はほぼ定刻で
無事に離陸。
皆さんビジネスクラスでゆっくりと休まれた
ことと思います。
私も機内では食事もしないで寝てました。
バルセロナ国際空港
全日空
────────────────────
■ 10日目:12月28日/晴れ/12℃
ANA(全日空)便は無事に羽田空港に到着。
羽田空港では出発前のクリスマスの飾りは終
わり、お正月モードへと。
日本に帰ってきたことを実感しました。
ターンテーブルでお別れのご挨拶をしてそれ
ぞれ税関へ。
皆様が帰られる後ろ姿を見て終わってしまっ
たと実感・・・
プラド美術館のベラスケス、その後のパエリ
ア、トレドの全景、メスキータの中の大聖
堂、ジブラルタルのおサルさん、イスラム建
築の最高峰、アルハンブラ宮殿、そしてモデ
ルニスモのガウディ、、、
皆さんの心にスペインの景色がたくさん残っ
ていると思います。
10日間はあっという間でした。
皆様、これからも安全で楽しい旅を続けてく
ださいね。
そしてまたどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
いつまでもお元気で。
10日間ありがとうございました!
ロンダクリスマスイルミネーション
羽田空港到着直前の富士山
────────────────────
↓↓前編はこちらから ↓↓
https://hankyu-tabiselection.com/?p=10823
────────────────────
お身体にやさしいゆとりの旅
阪急交通社「クリスタルハート」
http://www.hankyu-travel.com/crystal/tyo-i/
お客様満足度 91.2%(2017年度下半期)
今回ご紹介したコースの日程など
詳しい情報はこちらから↓↓
http://www.hankyu-travel.com/tour/search_i.php?p_course_id=LE102&p_hei=10
────────────────────
三大特典付き!毎日届く!
読むだけで旅行が10倍楽しくなる!
メールマガジンにご登録ください!!
▶ メールマガジンの登録はこちらから
■特典─────────────────
1:海外旅行の知恵袋!
ベテラン添乗員2名のトークショー動画
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2:ベテラン添乗員72人に聞いた!
旅の本音アンケート大公開
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3:(非売品)元イタリア駐在員が語る!
パッケージツアーの見方が変わる小冊子
────────────────────
※当レポートは現在募集中のツアーと内容が異なる場合がございます。